ニワトリの環境
朝来たら放牧し、陽が落ちる前に平飼い鶏舎の中へ。
もともとあった棚田を活かして放牧場を作り、段々畑ならぬ段々鶏の風景が見られます。
ぜひ一度!農場に足を運んで頂きたい!言葉では表せない素晴らしさがあります。お気軽にお問合せください。
飼料について
エサはトウモロコシや米ぬかなど数種類の原料を混ぜてつくります。百鶏園では、それら各原料を単体で仕入れ、その時の季節やニワトリの状態をみて調整し、配合しています。
うまく発酵すると、思わず一口食べてしまいそうな、そんな仕上がりになります。
長沢の湧き水
百鶏園の圃場内には、透き通った山の水が湧いています。昔は田んぼの水が足りない時に、それを補う形で利用していたそうです。晴れの日も雨の日も絶えず一定の水量で流れてくる新鮮な湧き水は、ニワトリたちや私たちの心まで清らかにしてくれているかも知れません。
百鶏園
〒408-0001
山梨県北杜市 高根町長沢300-2(山林地帯のためマップ等には表示されない場合があります。)
mail : niwatori498+shop@gmail.com